■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
W B C の ほ う が 面 白 い (確信)
- 1 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:57:41.43 ID:Lq0soKZe
- せやろ?
- 2 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:58:00.94 ID:QVeiLRjq
- せやな
- 3 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:58:01.40 ID:Sy+U541m
- プエルトリコに負けたという事実は知られてすらないけどな
- 4 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:58:08.43 ID:KHhHV+UX
- せやせや
- 5 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:58:28.78 ID:Xos5vTrM
- 一理ある
- 6 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:58:29.04 ID:JcVhVDe7
- 去年のはつまらんかったけどな
- 7 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:58:30.29 ID:vmYW2olS
- 比較するのも失礼
- 8 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:58:38.99 ID:TZMSa6U5
- それはない
- 9 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:58:44.27 ID:y22EwTBv
- 確かに
- 10 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:58:59.09 ID:NQ1Pboz7
- 所詮マイナースポーツの環太平洋大会だからな
- 11 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:22.10 ID:/9B6rkd1
- せやな
- 12 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:24.05 ID:Lq0soKZe
- WBC←日本戦はもちろん日本以外の試合も楽しめた
トイレ(笑)←日本戦がゴミ その他は見るに値しない
- 13 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:32.76 ID:1HumpPuU
- やっぱやきうおもしれーわ
- 14 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:34.88 ID:EHBfXxdc
- 野球の運動量の云々の前に後半ほとんど止まっていたんですけどねえ
- 15 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:39.13 ID:075GIRMb
- MLB組が参加してくれないと
- 16 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:44.00 ID:ob7BdgRW
- 06、09は確実におもしろかった
- 17 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:44.72 ID:dS0pjmiO
- >>3
負けが印象に残ってない、いいことや
- 18 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:45.19 ID:Lq0soKZe
- >>8
>>10
サカ豚ブヒッ!w
- 19 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:45.29 ID:u/yR0G6s
- 同意
WBCも面白くないけどな
- 20 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:48.64 ID:U5182I20
- 野球で世界ランク46位の国の立場で比較せな
- 21 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:55.69 ID:y22EwTBv
- 鳥谷スチール からの井端タイムリー
あれは神がかってましたわ
- 22 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 12:59:55.96 ID:PLju4/L4
- もし今のサッカー代表みたいな状況やったらどうなんやろ
ギリシャやコロンビアやコートジボワールら強豪に囲まれて敗退不可避という
- 23 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:16.84 ID:jnVZWmfB
- 万里ある
- 24 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:16.87 ID:FXzX+zwW
- そもそもサッカーがつまらない
- 25 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:23.92 ID:NmAgNtaa
- >>3
強い国やんけ
- 26 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:26.43 ID:Cpu+Ujrk
- >>3
過去2回優勝してるんですがそれは
しかも21世紀
- 27 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:34.20 ID:8QWJwCWQ
- 勝たなきゃ勝ち越さなきゃ
意味がないんや
- 28 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:42.68 ID:wT3BTer0
- 優勝狙えるからな
- 29 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:42.69 ID:zt0tDPZu
- サッカーはそもそも逆転がねえからつまんねえんだよな
- 30 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:52.02 ID:aw1UVbxP
- サカ豚イライラで草
- 31 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:54.04 ID:367qlEY4
- >>20
弱いのは選手の責任やし面白さはファンが決めればええ
- 32 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:56.58 ID:AIVLEzGc
- サッカーほどハイライトだけでええ競技もあらへんわ
- 33 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:00:59.47 ID:3jDnBuCM
- 勝つ方が面白いよそりゃ
- 34 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:01:09.38 ID:dS0pjmiO
- サッカーは世界w野球はマイナーw
マイナー言語の日本語なんて喋ってないで英語だけ喋ってろよwww
- 35 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:01:10.59 ID:TZMSa6U5
- それはない
- 36 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:01:16.74 ID:Lq0soKZe
- 日本の試合も良かったけど台湾プールの試合やアメリカ本土プールでの試合もよかった
番狂わせ多くて
キン川ブレル児wwwwwwwwwwとかディッ川キー児wwwwwもあったし
- 37 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:01:17.30 ID:jfreG1lh
- 百里ある
- 38 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:01:21.94 ID:gvNySjAU
- 鳥谷が走っているー!!!
- 39 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:01:39.53 ID:o+tUh4wN
- そんな当たり前のこと言うなよ可哀想だろ
- 40 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:01:47.61 ID:aEngPcjl
- そもそも野球の方がおもろいし
- 41 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:02:28.93 ID:cfv/8E81
- 正直2013は対して面白くなかったけどサッカーよりは面白いわ
- 42 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:02:31.04 ID:eqeGKeDm
- サッカーと比べればどんなスポーツの大会もおもしろい
それくらいつまらん糞スポーツ
- 43 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:02:34.06 ID:Lq0soKZe
- わかるよーうnうn
- 44 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:02:34.32 ID:W9i/m4CS
- MLBがガチで参加してくれて、もっと色々な国と戦えるシステムだったらな…
- 45 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:02:39.65 ID:UuQnGdHG
- 贔屓にしてるスポーツが野球だから当たり前なんだよなあ・・・
サッカーはまだJリーグや高校サッカーのほうがマシや
サッカーW杯は日本代表日本代表うるせーわ
- 46 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:02:43.77 ID:1HumpPuU
- 単にジャップのサッカーが弱いってのもある
イタリアとか見てるとすげ〜と思った
- 47 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:02:50.43 ID:v3bfKYkC
- ペナントの方がおもろいわ
国際大会とかどうでもいーぐるす
- 48 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:02:57.43 ID:PLju4/L4
- http://i.imgur.com/9TtNTDG.jpg
http://i.imgur.com/jrfioje.jpg
http://i.imgur.com/hdmR33G.jpg
http://i.imgur.com/k2ZO24j.jpg
http://i.imgur.com/phxpQMV.jpg
http://i.imgur.com/vTBAYaA.jpg
http://i.imgur.com/43u0Dbp.jpg
http://i.imgur.com/JeytwCO.jpg
http://i.imgur.com/Bv2BtvY.jpg
http://i.imgur.com/qmIaYNp.jpg
http://i.imgur.com/fp0w9Vx.jpg
- 49 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:06.28 ID:0gUrEBvv
- 野球はマジで優勝狙ってるから面白い
サッカーは口だけだからつまらん
- 50 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:06.09 ID:o2LteIYq
- なんで去年負けたんや
- 51 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:07.28 ID:+/5OM9lM
- 3349800理ある
- 52 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:08.81 ID:NQ1Pboz7
- >>44
あんな韓国とばっか戦う世界大会って‥
- 53 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:09.91 ID:fwmIS7Uc
- 審判のさじ加減カードの色次第
- 54 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:14.82 ID:ikQWYy2j
- 井端「」カキーン
古田「よおおおおおおぉぉぉし!!!よおおおおおおぉぉぉし!!!」
工藤「やったああああああああああああああああ!!!!」
実況「三塁蹴った! 三塁蹴った! ホームに帰ってきたああああー!」
古田・工藤「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおわああああああ」
実況「どうて↑ん! どうて↑ん! ニッポンどうてぇぇぇぇ↑ん!!!」
工藤「なんてすごいんだ……(恍惚)」
古田「井端ぁ!」
工藤「フフフフフwww」
実況「井端打ちましたー! 追いついたー! 9回2アウト!」
工藤「なんてすごいんだ……(恍惚)」
- 55 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:22.95 ID:gQj9TXgG
- あの時ダブルスチール成功していたら逆転できていた?
- 56 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:29.85 ID:HToQvZYX
- 野球を100としたらサッカーは5くらいの面白さ
- 57 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:33.75 ID:KHhHV+UX
- ザック、クビ!w
- 58 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:37.08 ID:wzWieFR+
- WBCのが緊張感あっておもろかったわ
- 59 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:39.71 ID:Lq0soKZe
- 糸井とか梶谷みたいなガチムチがお遊びで多摩蹴りやったほうが勝てるんちゃうか?
コートジボワールとガタイ違いすぎだもん日本の恥代表は
- 60 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:45.36 ID:jEDBZ4W2
- >>54
ほんとこれ
- 61 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:48.91 ID:zeLlz+i9
- 日本は応援したいけどサッカーはつまらん
- 62 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:03:50.81 ID:j8pUaWNK
- せやな
結局勝てなおもろない
- 63 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:03.06 ID:X2zYbYSL
- 06はボブのおかげで盛り上がった
西村も誤審しまくって盛り上げろや
- 64 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:26.61 ID:y22EwTBv
- >>54
この居酒屋解説 好き
- 65 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:27.77 ID:qZ/Qqy8K
- >>52
韓国?
- 66 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:28.33 ID:jht0/afn
- サッカーなんて有り難がってるのは渋谷の猿くらいやろ
- 67 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:32.90 ID:Lq0soKZe
- >>50
そらモリーナパガーンあたりの一流いたし
- 68 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:34.72 ID:D/aJ7D85
- 優勝狙えるWBC>絶対優勝できないW杯
- 69 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:34.81 ID:xCIR0yBX
- たいした予選もなく出場すればベスト16やからな
3年もかけて予選して出場しても32ヵ国もあるサッカーより効率的と言える
- 70 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:45.83 ID:o09/A/81
- おもしろくねーわ、選手叩きに躍起になりやがってちくしょうちくしょう
- 71 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:48.58 ID:VeqAkH8v
- それはないわ
格上相手に善戦して負けたサッカー
格下をボコボコにしてオナニーして格上・同格には1勝も出来なかった日本の恥ピーコジャパン
- 72 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:53.29 ID:1fZzvtI/
- 優勝候補と予選すら怪しいスポーツじゃ差がでるわな
- 73 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:04:57.64 ID:acJB5MUr
- >>48
やっぱ映えるわ
- 74 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:00.55 ID:Lq0soKZe
- >>52
2013年は一回も戦ってないんだけどガイジ?
- 75 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:02.38 ID:LIMGIJdw
- WBCは観客ガラガラすぎてマイナースポーツってこと実感させられる
- 76 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:02.88 ID:zt0tDPZu
- WBCは周りがザコすぎておもんない
ワールドカップは日本がザコすぎておもんないしそもそもサッカー自体おもんない
- 77 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:17.26 ID:9Xej7mTF
- 野球ファンなんだから当たり前だろ
- 78 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:20.16 ID:FS/jccG9
- >>48
なお日本のマンコ
- 79 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:30.85 ID:075GIRMb
- 2013で一番面白かったのは1次のイタリア対メキシコ。
エドガーの落球とかグリッリの劇場とか最高やった
- 80 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:41.96 ID:DfSrgN6M
- 鳥谷がスタートしているううううううううううう!!!!
- 81 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:50.90 ID:Sqnnmypw
- 照明がつかないだけで球蹴りより楽しかった
- 82 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:51.64 ID:i8NGPXB/
- なんてすごいんだあ…!(恍惚)
ほんとすき
- 83 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:54.39 ID:Lq0soKZe
- >>79
イタリア強かったよな
リディとか
- 84 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:05:58.73 ID:NQ1Pboz7
- >>74
2013年しか開催されてないのか?アスペ
- 85 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:00.78 ID:/KuZKpTg
- 焼き豚のくせにサッカー見る奴アホやろ
擦り寄ってくんなや
- 86 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:03.53 ID:+esvwR7T
- 日本戦で言ったらWBC
強豪国同士の戦い見るならW杯
- 87 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:04.80 ID:qZ/Qqy8K
- 長野「」ペチッ
実況「一球目・・・高いフライです」
工藤「はぁ・・・」
古田「チッ・・・」
実況「浅いフライです・・・・ツーアウト!」
実況・古田・工藤「・・・・・・・・・」
実況「次は、井端です。次は、井端です」
古田「さぁ、まだわかんないよぉ!」
工藤「さぁ井端、頑張れ!なんとか、なんとか内川まで繋いでくれ!」
- 88 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:10.30 ID:1HumpPuU
- >>52
なんのこっちゃ
- 89 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:11.46 ID:MG82Hjkt
- >>76
は?WBCの方がよっぽどレベル高いんだが
侍ジャパンがワールドカップ(笑)出たらベスト4は楽勝
- 90 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:16.60 ID:NiiGr/H4
- 日米野球>WC>WBC
- 91 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:18.83 ID:TZMSa6U5
- アメ公とガチンコ勝負したら面白い
- 92 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:28.84 ID:DYFCjmWv
- 日本がワールド杯で優勝するのと鳥取県が甲子園で優勝するのどっちが先やろな
ワイはまだワールド杯のほうが希望あると思うんやけど
- 93 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:29.55 ID:bFUZ9w6U
- 海外組0でベスト4のWBC
相手選手が万全じゃないのに予選通過さえ絶望的なW杯
- 94 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:33.14 ID:gv3QJvAT
- まあNPB選抜やと台湾になんとか勝ってホルホルするレベルやけどな
- 95 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:39.98 ID:XxoeBldQ
- やっぱり日本が強くないと楽しくないからななでしこが流行ったのも強いからだし
- 96 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:40.14 ID:9bnGGxLk
- WBCもW杯も面白いがサッカー日本代表の試合はつまらん
- 97 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:42.56 ID:gQj9TXgG
- 実際野球で強い国
アメリカとキューバーと韓国ぐらいしか思いつかない
- 98 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:53.00 ID:+VhlyP/H
- 普通に贔屓球団の試合の方が面白いし
- 99 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:53.44 ID:ikQWYy2j
- >>85
なんJ来てやきうネタのなんJ語使う奴が何いってだ
- 100 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:06:58.43 ID:0DK9kfzv
- >>87
そもそも期待されてない井端
- 101 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:01.57 ID:8QWJwCWQ
- 2006の日米野球見る限りなんか全敗しそう
- 102 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:08.08 ID:bHkGyU9q
- 一次は他のブロックもアメリカ敗退三秒前みたいな感じで面白かったな
マシソン斧者両手投げそろって炎上で事なきを得たけど
- 103 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:16.56 ID:eqeGKeDm
- >>69
サッカーなんて結局優勝できる国なんて上位6ヶ国程度だからな
それ以外はマジで無駄だわ
特に日本が最強(笑)になれるアジア予選
- 104 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:27.54 ID:PLju4/L4
- >>85
見てないんだが?
- 105 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:29.35 ID:inRXrweG
- 日本が優勝するような大会はなにか欠陥があると思ってるからワールドカップの方がいいわ
- 106 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:29.31 ID:6XeMiu4+
- 少女のわいせつ行為を動画サイトで“生中継”
児童買春・ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造)容疑
▽足立区竹の塚6丁目、柳篤
▽豊島区東池袋3丁目、斎藤洋和
▽豊島区東池袋3丁目、御幡(みはた)匡人
参考記事@〜C
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130310/crm13031018000002-n1.htm
参考動画
http://kie.nu/1Zsh
参考画像
http://i.imgur.com/hhXHcHy.jpg
- 107 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:33.41 ID:qZ/Qqy8K
- >>100
二死一塁になってしまったからな
井端に長打期待するのはプロのすることちゃうやろ
- 108 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:34.03 ID:T4jdkqUJ
- WBCは虚カスが居なければ面白い
- 109 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:39.21 ID:I6RrC5MV
- >>65>>88
ニワカ?
- 110 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:46.72 ID:QPD6sbQr
- 土壇場で負けてても鳥谷の盗塁+井端で生き返るからね
サッカーは相手が痛がって時間過ぎて終わりよ
- 111 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:48.81 ID:5uE6i5JC
- 勝てる試合が面白い
- 112 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:49.77 ID:A81ByfjP
- >>97
ようチョン
サッカーで日本に勝てなくなったから負け惜しみですか?
昔から焼き豚はチョンぽいと思ってたんだよね
- 113 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:54.32 ID:fMiexlIJ
- 当たり前だよなぁ?
- 114 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:07:55.82 ID:0oodfa0p
- 比較するのも失礼 なほどつまらない球蹴り
- 115 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:01.86 ID:gVWILBcV
- そら野球板やしWBCのがオモロイやろ
- 116 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:14.58 ID:BXuMzPcf
- 虚カスが足引っ張らなければ楽しい
- 117 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:20.92 ID:1HumpPuU
- >>84
2009は決勝じゃねえか
韓国が強かったってことだろアスペ
- 118 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:29.18 ID:gQj9TXgG
- >>112
えっとワイ煽ったつもりないのですがそれは
- 119 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:32.65 ID:Zume14cO
- まず野球とサッカーって時点で当たり前やん
- 120 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:33.88 ID:VeqAkH8v
- 台湾戦持ち上げる風潮ほんと嫌い
ワーストゲームやろあれ
- 121 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:37.05 ID:xQaTiGNe
- でも出場国あまりにも少なすぎねえか?
しかもアメ公本気出さねえし
大会の規模を大きくする気あんのかと
- 122 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:45.37 ID:Lq0soKZe
- まあWBCはまだ3回しかやってないしな
ワールドカップやオリンピックみたいな大々的な大会にワイらが育てていかなあかん
- 123 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:46.14 ID:y22EwTBv
- >>54
動画貼るやで
[WBC台湾戦]9回表 鳥谷井端の大活躍劇で日本を救う
http://www.youtube.com/watch?v=7Vg8QqxNjTY
- 124 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:50.55 ID:ewDzUbMm
- そういう考え方もあっていいんじゃない?w
- 125 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:55.76 ID:zt0tDPZu
- >>97
前回の優勝国忘れたんなや
- 126 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:08:58.79 ID:fMiexlIJ
- >>118
くっさ
- 127 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:01.28 ID:vmYW2olS
- でも一番面白いのはNPB,MLBのペナント
- 128 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:06.82 ID:+vYRp6OR
- せやな
- 129 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:12.34 ID:5uE6i5JC
- >>121
日本も言うほどベストメンバーでもないから言い訳ダサい
- 130 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:14.24 ID:mjkNWHkK
- 勝たんと面白くないな
- 131 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:21.49 ID:1xb4GAHZ
- 日本戦以外はおもろい
- 132 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:27.89 ID:075GIRMb
- >>102
あったなー。
2013は番狂わせ多くて前半は楽しかったけど二次以降がつまらなすぎた
- 133 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:27.89 ID:zt0tDPZu
- >>123
ああ^〜
- 134 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:31.07 ID:WN27obuG
- >>121
日本が本気出してないのにアメリカだけ批判するのはおかC
- 135 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:34.50 ID:FS/jccG9
- >>96
ホーントコレイトン
日本の試合見ててもイライラするだけで何もおもんねーわ
- 136 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:35.26 ID:aKcd4AS5
- 痛いンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
なぜなのか
- 137 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:43.72 ID:gQj9TXgG
- >>120
試合展開は普通に面白かったが
対戦相手を改めて考えるとあんな弱い国に苦戦しまくっていた日本・・・と思ってしまうわ
- 138 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:50.36 ID:JK2CFMLj
- 今日の日本の試合みて面白いと思った奴いんの?
日本人が見てもつまらん試合やったやろ?
- 139 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:52.80 ID:PDYuwVK0
- そらそうよ
- 140 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:53.96 ID:hSLfWQyy
- せやな
- 141 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:09:56.03 ID:fY8dWQg/
- オフになったらまた代表戦やるん?
- 142 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:01.00 ID:eQDRY5Yi
- 勝つの諦めて試合前日にディズニーランドで遊んでたメキシコ好き
- 143 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:19.41 ID:eqeGKeDm
- >>126
なんだこいつ
- 144 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:20.85 ID:yMkuXjlB
- 2009年はクッソ面白かったわ
- 145 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:21.77 ID:+8BqiCUl
- >>1
それはない
サッカーのが1億倍おもろい
確信した
- 146 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:26.23 ID:W9i/m4CS
- 日本のプロ野球選手はもっと外国へ野球を普及させようと努力しろよ
- 147 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:31.78 ID:Dt2hdfeF
- 13年WBCはブラジルと台湾が善戦してて面白かったな
- 148 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:35.90 ID:OmtFedDl
- ザックって誰やねんジーコが駄目ならピーコにやらせろや
- 149 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:36.53 ID:nI6Ve45e
- 強い国同士の戦いはどっちでもおもろいと思う
- 150 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:37.27 ID:Be38MHh7
- >>136
しゃーない
あいつら8歳ぐらいからそういう教育受けてる
- 151 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:37.50 ID:Zume14cO
- >>141
小久保とメジャーオールスターでやるよ
WBCより面白いかもしれん
- 152 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:46.01 ID:due+joUs
- 次のWBCは40ヶ国になるかもしらんし利益も増えてるし少しずつ拡大してくで
- 153 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:10:48.94 ID:7RNsI85H
- >>142
ぐうの音も出ない聖人国なんだよなぁ
なお治安
- 154 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:11:16.05 ID:p4AoMQpy
- サカ豚って強い国と当たると最初から諦めてるやん
それがなんか嫌や
- 155 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:11:22.43 ID:u7NZDOQ/
- ドログバ投入後の流れを野球に例えるとどんな感じになんの
- 156 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:11:32.84 ID:fMiexlIJ
- やっぱり野球がナンバーワン!
- 157 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:11:40.65 ID:O0Lb7YCY
- 小久保はやくクビにしろ
3番銀次4番中田固定とか終わってるわ
- 158 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:11:41.45 ID:Lq0soKZe
- 勝てる国際大会はソラ面白いわな
- 159 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:11:50.33 ID:RAIzj19O
- やっぱり野球がナンバーワン!
- 160 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:11:52.29 ID:h6tNJh0Z
- >>129
>>134
第一回第二回優勝国が本気出さない大会とかもう落ちぶれるしかねえじゃねえか
- 161 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:11:52.79 ID:FYsSYMNC
- 一回でもいいから全世界総力あげたWBC見たいンゴ
- 162 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:12:05.49 ID:7RNsI85H
- >>146
日本は未開国に野球道具あげたりして色々やってるんやで
なお米
- 163 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:12:05.73 ID:uDwHEfAf
- まあ野球なら
どこが相手でもいけるやろと思えるからな
- 164 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:12:06.39 ID:ikQWYy2j
- >>123
ああ^〜
- 165 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:12:11.61 ID:Lq0soKZe
- >>155
チャンスで全盛期松中投入
- 166 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:12:21.63 ID:+neRnqRS
- あたりめーだろ
- 167 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:12:25.63 ID:fY8dWQg/
- >>151
楽しみや
- 168 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:12:42.25 ID:gQj9TXgG
- WBC3年後だからもうちょっとまともな奴が出てくるだろ(適当)
- 169 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:12:48.20 ID:/GnX35LQ
- 野球の方がドラマがあるな
- 170 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:12:54.01 ID:WN27obuG
- >>146
エモやんがフランスで色々やっとるで
- 171 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:13:15.99 ID:E7FFC/Gp
- 井端最高ですわ!
- 172 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:13:17.23 ID:NQ1Pboz7
- >>117
素で頭わりーなお前
- 173 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:13:39.06 ID:075GIRMb
- >>162
道具あげるだけじゃ普及しないんやで
普及活動してるのが海外青年協力隊とか一般人の時点でお察し。
- 174 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:13:43.06 ID:em7zq5k1
- 時間稼ぎが糞
野球はなんやかんや最後まで逆転の目があるのがおもろいんや
- 175 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:13:43.57 ID:XxoeBldQ
- >>151
メジャーオールスターくるんですかね
- 176 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:13:47.74 ID:Lq0soKZe
- >>151
楽しみンゴ
うちからは則本と嶋くらいやろか
- 177 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:13:51.66 ID:tuQam5aU
- >>137
台湾のレベルが上がったんやろ
- 178 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:13:52.49 ID:zt0tDPZu
- >>142
誤審で本気モードになってくれるところ大好き
- 179 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:14:11.80 ID:DfSrgN6M
- クイックは何秒ですか?
- 180 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:14:12.71 ID:O0Lb7YCY
- 野球流行らせるならバッティングセンターを世界中に作れば流行ると思うんだよね
ストレス解消にもなるし
- 181 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:14:20.02 ID:Lq0soKZe
- >>170
ムッシュの後任なのか?
- 182 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:14:25.75 ID:DYFCjmWv
- まあ野球なんてチョンのスポーツだしな
この画像見てもわかる
http://i.imgur.com/FvX4UlZ.gif
http://i.imgur.com/6HmY3RG.gif
http://i.imgur.com/D3Pq9pT.gif
http://i.imgur.com/Po1s6vE.gif
http://i.imgur.com/mKMF8wL.gif
http://i.imgur.com/F2yCI3x.gif
http://i.imgur.com/lsppMOr.gif
http://i.imgur.com/tQKJuQd.gif
- 183 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:14:29.26 ID:gQj9TXgG
- そら全く知らん国に野球の道具あげたら全くの別スポーツになってしまったしね
しゃーない
- 184 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:14:42.95 ID:VEY8fQ4E
- 参加国は増えてるから09みたく同じ国と何回もやるっていうのは無くなるだろう
- 185 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:14:47.20 ID:5h0xCPAF
- イチローいるのと 王ジャパン
- 186 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:14:47.98 ID:zt0tDPZu
- 日本代表正捕手炭谷銀仁朗は萎えるから本当にやめていただきたい
せめて嶋でオナシャス
- 187 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:14:56.95 ID:Lq0soKZe
- >>182
最後ホント嫌い死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 188 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:15:25.77 ID:x1UIZaZ9
- 鳥谷がスタートしているぅぅぅ!
- 189 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:15:33.87 ID:zt0tDPZu
- >>182
動画なんだよなあ
- 190 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:15:47.59 ID:qZ/Qqy8K
- >>177
言うても韓国倒して勝ちあがって来たんだもんな
- 191 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:15:48.99 ID:g8zy+JLZ
- タイムアウトのあるスポーツはおもんねーわ
3時間半ルールもゴミもいいとこだったし
- 192 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:16:01.26 ID:1381woLz
- >>182
最後小島よしおみたいですき
- 193 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:16:08.38 ID:K3WJlW8U
- 去年のWBCつまらんとかいうやつは日本戦以外見てましたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 194 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:16:08.84 ID:rj5c9aGy
- それはない
- 195 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:16:27.53 ID:Lq0soKZe
- 日本
イタリア
ベネズエラ
イスラエル
こんなグループリーグみたい
- 196 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:16:28.39 ID:opD4Mw7F
- 予選リーグの得失点差対策は考えないといかん
- 197 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:16:47.59 ID:sWlIqHPu
- >>29
今日逆転されたんだよなあ…
- 198 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:16:59.41 ID:Be38MHh7
- >>194
サカ豚がなんでJにおるん?
- 199 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:03.82 ID:rj5c9aGy
- そもそも野球という競技じたいがつまらない
- 200 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:07.27 ID:hSLfWQyy
- >>182
糞だな
- 201 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:12.69 ID:WgMDktle
- WBCどころかオープン戦の方が面白い
- 202 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:14.00 ID:9ed/+0tp
- ワイ含めてなんJ民の大多数は野球特有の勝負所の分かりやすさが好きなんやから
そんなの今わかったことでも何でも無い
- 203 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:18.65 ID:Lq0soKZe
- >>197
日本の逆転やろ
割と見たことないです(マジ切れ)
- 204 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:25.28 ID:MPEVOVhZ
- WBCは開催国持ち回りができないのがなぁ
そういうとこも徹底的にパクれれば世界大会感増すのに
- 205 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:26.01 ID:i8NGPXB/
- >>182
これの5枚目どういう判定になったのか気になる
- 206 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:31.24 ID:HmbzH2XS
- 2013のWBCよりかは面白い
- 207 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:45.29 ID:TVpKKbRB
- 日本戦に関しては野球のほうが面白い
- 208 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:17:52.85 ID:4a2+0zlE
- 日本やアメリカがベストメンバーで挑めばもう少し世間での注目度が上がると思う
上げる必要があるかどうかは別として
- 209 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:03.25 ID:5uE6i5JC
- >>199
試合見てから言えよハゲ
- 210 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:06.12 ID:DYFCjmWv
- >>193
むしろ去年のWBCこそ面白かったと思うわ
06、09はWBCやなくて日本の試合がおもろかったってだけや、ドラマも含めて
- 211 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:07.31 ID:dz20R+YW
- >>175
た、田中…
- 212 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:19.53 ID:y57OzLBU
- >>186
嶋はあり得ないだろ陰毛
- 213 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:22.06 ID:y22EwTBv
- 去年のWBCは韓国もアメリカすらも予選落ちしてるんだよな
予選を突破したのは日本・ドミニカ・プエルトリコとかそれぐらい少なかった
- 214 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:27.33 ID:WnYrvQws
- >>182
最後以外はおもしろい
- 215 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:36.25 ID:zt0tDPZu
- >>210
一理ある
- 216 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:51.80 ID:oaXYtKlx
- 御退散!御退散!
- 217 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:57.61 ID:PLju4/L4
- >>182
これ見ると怖いというか人が信用できなくなる
- 218 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:18:57.72 ID:Zume14cO
- >>175
むこうの理事が日米野球復活って言ってるから
以前のようなガチ勢が来るで
そして多分こっちが辞退だらけの若手メンツで申し訳なくなるパターン
- 219 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:19:02.41 ID:vlt+8ICZ
- 盛り上がりガー
規模ガー
なおくそ雑魚の模様
- 220 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:19:23.65 ID:zt0tDPZu
- >>212
だから「せめて」言うとるやろがい
- 221 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:19:27.63 ID:qZ/Qqy8K
- >>213
アメリカ予選落ちはしてないやろ
グループリーグ敗退的な奴で
- 222 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:19:38.83 ID:VeqAkH8v
- 球数稼げば強国が絶対に勝てるWBCはつまらん
球数制限に助けられてポンコツ投手を打ってギリギリ勝って大喜びするアホ
- 223 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:19:39.54 ID:Lq0soKZe
- >>212
なら中村か伊藤か?
まだ場数経験してないから嶋でええやん
サブで中村伊藤でいいと思うけど
- 224 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:04.13 ID:1fZzvtI/
- >>220
正直正捕手は誰がええんや?
- 225 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:04.54 ID:V98IUR96
- >>210
2006年の米国対メキシコの試合は?
- 226 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:13.06 ID:Lq0soKZe
- >>222
なおプエルト・リコ戦
- 227 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:17.61 ID:075GIRMb
- 去年は準決、決勝があまりにもつまらなかった。
あと関係ないがAT&Tで鳴り物とかほんと興醒めした。
- 228 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:24.01 ID:oYmmG29A
- そもそもWBCってガチの大会じゃないしな
これまで参加国のなかで一番真面目にやってたと思われた日本でさえメジャー組が辞退したり選手会のボイコット騒ぎが起きるレベルやし
- 229 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:27.81 ID:Mn5pYX0R
- >>120
まだ台湾戦見てた野球ファンが言うのならわかるけどネット上でどうせ試合も見てないくせに台湾は親日国!とかそっち方面の持ち上げばっかしてるのがなんか嫌やな
- 230 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:33.06 ID:+awSnfQk
- 打ったあああああああああ!!!センター前ええええええええ!!!
- 231 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:40.76 ID:eE1L3HDf
- WBCは今後スターがいないのが悲しい
- 232 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:44.63 ID:WN27obuG
- 日米野球がガチで来てくれるならWBC要らん
- 233 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:20:56.06 ID:Lq0soKZe
- 台湾インターコンチの試合やアメリカマイアミの試合は面白かった
- 234 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:21:13.69 ID:gQj9TXgG
- >>224
阿部は今シーズンお察しレベルやしな
誰がいいんだろうホンマ
- 235 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:21:28.25 ID:wc4domJw
- ユウイチがでるからな
- 236 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:21:38.79 ID:fjIyeMSZ
- そういや去年のWBC日本は出場するしないでgdgdだったな
- 237 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:21:44.50 ID:ORayXKBy
- メジャー組がいないと華がない
- 238 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:21:44.96 ID:NwYlVLsV
- 海外組抜きでベスト4になれるんやからな
地力がありますわ
- 239 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:21:46.79 ID:Lq0soKZe
- >>232
(両方やれば)いいじゃん♪いいじゃん♪
- 240 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:21:50.45 ID:9ed/+0tp
- >>223
中村はいいけど伊藤って言うほど優秀か?
サブなら守備と肩買って炭谷のほうがまだええわ
- 241 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:21:51.24 ID:nuiv8JFY
- やっぱ球蹴りは攻守にメリハリないから見てる方はだれる
正直勝ってても90分見続けるのは苦痛やったと思うわ
- 242 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:22:00.02 ID:TM6i3mJy
- 第三回WBCで一番よかったのは中国対ブラジルなんだよなぁ
- 243 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:22:00.81 ID:9PflHdy7
- >>232
今年から日米野球は侍ジャパンとやるんやで
- 244 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:22:07.18 ID:DYFCjmWv
- >>225
あれはディズニーランドで遊んでる写真だけの一発屋やんけ
- 245 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:22:27.39 ID:I6RrC5MV
- 野球とサッカーどっちが面白いかは置いといて
大会としてはWBCってわりと糞だろ
- 246 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:22:32.00 ID:Lq0soKZe
- >>240
まあ打撃なら伊藤守備なら銀やろな
- 247 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:22:33.19 ID:zt0tDPZu
- >>224
去年までなら文句なくうなぎだったが今は難しいんだよなあ
経験で阿部を取るのか、若い力で中村伊藤を取るのか、総合力で嶋を取るのか
- 248 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:22:52.56 ID:f+w0/j0d
- >>85
見てないんだが
起きたら負けててクソワロタwwwwww
- 249 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:22:54.94 ID:+awSnfQk
- >>224
伊藤、嶋あたりか
- 250 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:05.84 ID:075GIRMb
- >>243
代表って言っても国内組だけだしなあ。
ダルや青木が代表ユニ着るのが見たい。
- 251 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:06.45 ID:W9i/m4CS
- >>228
ガチな大会にするにはどうすればいいと思う?
- 252 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:26.62 ID:Rr2gpVYd
- アメリカは真面目にやってないとか言われるけどジーターとかライトとか負けてかなり悔しそうにしてたよな
- 253 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:32.87 ID:Lq0soKZe
- >>250
むしろダルはアメリカ側で出そう
- 254 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:34.42 ID:NQ1Pboz7
- >>245
野球好きでサッカー嫌いな人間からすると
WBCがどんなにアレだろうと結論は固定されてますわ
- 255 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:37.50 ID:zt0tDPZu
- >>242
涙不可避
- 256 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:38.51 ID:FQj5Flou
- 日本みたいな弱小の試合でもあんだけ人集まって盛り上がっとるんやから
優勝候補の国の試合はとんでもないんやろなぁ…すっとぼけ
- 257 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:55.80 ID:7At1RBPR
- 各国の美女見るんやったらサッカーの勝ち
- 258 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:57.42 ID:Ajt0hWnc
- >>199
コケる演技の練習したら?
- 259 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:23:58.88 ID:zwmKiwuO
- それはないやろ
- 260 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:24:02.12 ID:Mn5pYX0R
- 別に阿部でもええけど打順考えろって話やな
中軸には絶対置くなよっていう
坂本も未来の日本を背負うために〜とか言ってたけど国際試合は育成の場じゃねぇんだよ
- 261 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:24:03.33 ID:TM6i3mJy
- >>251
アメリカはでてんのに日本のメジャ全員辞退はいかんでしょ
- 262 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:24:09.53 ID:Lq0soKZe
- (*^○^*)←これもあったしな
サッカーであるんかよこういうネタ
- 263 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:24:14.71 ID:2QaWLnqs
- そりゃ野球ファンはWBCの方が面白いだろ
一般人は違うだろうがな
- 264 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:24:35.35 ID:oVlz2kNc
- 日本は勝てないならせめて内川ばりのやらかしをやってみろや
- 265 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:24:46.41 ID:WN27obuG
- >>251
リーグ中断で8月開催やろなぁ
- 266 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:24:49.64 ID:TM6i3mJy
- >>255
レベルは他の国に比べたら低かったかもしれんが感動したよな
- 267 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:24:55.84 ID:suyKqarn
- 国の代表は辞退しまくって、日米野球ではベスメンに使いメンバーが集まるという謎風潮
ジーターは出てくれるんやろか
- 268 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:25:05.29 ID:due+joUs
- >>242
分かる
- 269 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:25:08.79 ID:jht0/afn
- >>241
せやな
90分間ボールが右に左に動くの見てもおもしろくないわ
- 270 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:25:28.74 ID:zt0tDPZu
- 2017は2013と比べたら打撃力は期待できると思う
- 271 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:25:33.60 ID:y57OzLBU
- >>220
だから嶋は炭谷以下だと言ってるんだよ
ポロポロ守備の弱肩野郎が正捕手になって
阿部みたいに打てなくなったら目も当てられない
- 272 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:25:40.17 ID:NwYlVLsV
- >>263
ワイの弟、日本戦を見る度にイライラして物に当たる
誰かなんとかしてくれや
- 273 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:25:42.66 ID:DYFCjmWv
- >>262
そういやポジハメくんは13のWBCやったな
なんかもう馴染みすぎてそんな最近のネタやと思えんわ
- 274 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:25:46.85 ID:hPPMUDvU
- >>242
中国負けろと思って見てたけど、勝って涙流してたの見て申し訳なくなったわ
- 275 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:25:47.61 ID:Xs/7WQ9X
- 日米野球いいよな
成長したダルと敵として戦えるんやで
- 276 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:02.71 ID:EAxnbczd
- WBCってまだやんの?
- 277 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:19.81 ID:VeqAkH8v
- WBCの見どころってアメカスがどこで敗退するかしかないよな
- 278 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:21.36 ID:5uE6i5JC
- >>234
黒羽根
- 279 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:23.92 ID:5ZK6zQIm
- >>203
親善試合で逆転勝ちしてたやんけ
- 280 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:24.19 ID:Rr2gpVYd
- 殿堂入り確実のグリフィー、チッパー・ジョーンズが出てきてヤル気がないとか言われる第1回アメリカ代表
- 281 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:27.77 ID:WN27obuG
- 球数制限は萎えるけど
投手王国日本にとっては朗報なルールやからな
- 282 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:32.55 ID:Lq0soKZe
- >>267
たしかにジーターみたいわ
最後の勇姿やろうし
- 283 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:34.04 ID:NwYlVLsV
- >>242
イタリアの奮起もよかったやろ
- 284 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:35.19 ID:TM6i3mJy
- >>274
ワイもブラジル応援してたが最後はノーサイドでしたわ
- 285 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:50.63 ID:DXmJXxGh
- いいからWBCに田澤呼べや(半ギレ)
- 286 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:26:55.75 ID:/aZwQx6U
- そら野球なら絶対世界5本の指には入れるからなあ
- 287 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:27:11.03 ID:DMbW8Y1j
- サカ豚イライラでワロタ
- 288 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:27:26.52 ID:9PflHdy7
- W杯W杯ってW杯も始まったときはWBCのようなちんけな形やったんやで
WBCはそれの順を追ってMLBが急速に進めてるわけで
それなりの形になってくるのは5、6回大会くらいから
- 289 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:27:29.37 ID:Zvn7fdKj
- >>285
無理やろなあ
- 290 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:27:32.03 ID:0zvEu+NA
- 全てにおいて野球の面白さが上回ってる
負けてハイタッチしてるような軟弱球ころがしは滅亡してどうぞ
- 291 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:27:38.48 ID:/aZwQx6U
- >>285
代表合同キャンプや国際練習試合出てくれるんですか?(小声)
- 292 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:27:40.47 ID:2QaWLnqs
- >>272
それほど本気になって観戦できるスポーツは他にそう無いから多めに見てやってくれ
- 293 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:27:41.56 ID:JGD4wBqs
- >>242
ぐうわかる
あの試合でユウイチ好きになってもうた
- 294 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:27:41.83 ID:Lq0soKZe
- >>279
見てないだけだったわ
すまんな
基本ワールドカップとアジアカップしかガチで見ないわ
- 295 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:27:51.45 ID:oV5lA1zR
- 少なくともなんJでは他国同士の試合も楽しんでたんだよなあ
メキシコとかいうアメリカ絶対殺すマン
- 296 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:28:01.66 ID:zt0tDPZu
- あと去年のWBCはデイモンがタイ代表で出場したのも良かった
- 297 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:28:06.50 ID:mqF76ekl
- >>229
万里ある
高津叩いてたしな
- 298 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:28:28.24 ID:Lq0soKZe
- >>288
前回3回から国際大会っぽくなったしこれからの発展に期待やね
- 299 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:28:30.50 ID:hPPMUDvU
- >>280
アメリカは毎回毎回投手陣の調整不足があまりにも酷い。
それ前提で出場してるから仕方ないのはわかるが。
- 300 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:28:36.51 ID:wzWieFR+
- やっぱ野球のがドラマ生あるわ
マンガでもそうだけど
- 301 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:29:18.94 ID:LSP4xWN3
- 野球の方が面白いんだから当たり前だろ
- 302 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:29:37.04 ID:NwYlVLsV
- >>300
サッカーは変な技つけないと盛り上がらんからな
- 303 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:29:37.61 ID:wmd/9pFk
- サッカーはフル代表でベスト16
野球は国内組だけでベスト4
- 304 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:29:41.78 ID:Mn5pYX0R
- とりあえずスポーツの大会はさ盛り上がってるファンの様子とかを一々報道するのをやめて欲しいわ
金メダルとった時の選手の地元とかならまだしもさスポーツバーとか渋谷の交差点とから違うだろ…
- 305 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:30:30.41 ID:TM6i3mJy
- 第二回だか第一回の時にソンドンヨルが
韓国のベストメンバーなら日本と互角くらいに戦えるが日本は何チームも作れるっていってた
第三回はエースPを投球制限なしで甲子園並みに酷使していいなら日本普通に負けるくらい他国との差がなくなっているように感じた
- 306 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:30:30.61 ID:hPPMUDvU
- ブラジルは大会前にBSでやってたドキュメンタリーがよかったんだよなあ
- 307 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:30:34.85 ID:3l21zMJ9
- ねーわ
MLBもNPBも国内リーグこそ至高
- 308 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:30:45.15 ID:Rr2gpVYd
- >>299
日本みたいにエース級ばっかりてわけにはいかんもんな
それでもサイヤング賞投手が一人はいるけど
- 309 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:30:48.06 ID:Lq0soKZe
- >>304
まあ去年の楽天の優勝の時もあったし多少はね
- 310 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:31:12.50 ID:/aZwQx6U
- >>305
日本3チーム、アメリカは20チームぐらい作れそう(小並感)
- 311 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:31:42.22 ID:thya8RqE
- それはないな
ワールドカップとこんなマイナーを一緒にすな
- 312 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:31:49.55 ID:W9i/m4CS
- NPBは世界第2位の野球リーグという自覚は持った方がいいかもな
日本に挑戦してくる立場の外人プレイヤーに対しての門戸を広げてやるべき
- 313 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:31:52.70 ID:suyKqarn
- イタリア見てて思ったけど、ヨーロッパも真面目に野球取り組んでくれれば
サッカーの勢力図みたいになりそうやわ
- 314 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:32:07.60 ID:zt0tDPZu
- >>305
例の台湾戦も球数制限無かったら王建民が最後まで投げて普通に負けてたと思う
- 315 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:32:26.65 ID:Mn5pYX0R
- >>309
せやね
だからサッカーだけを批判してるんやなくてもうスポーツ全体がね
競技そのものの面白さとかいいプレーとかよりも人の盛り上がりとか物語性に焦点置くの嫌いやわ
- 316 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:32:35.57 ID:XkJwmJJO
- 北京オリンピックで野球が敗退した時とかボロクソ叩かれたし
今回予選リーグ敗退したらマスゴミはボロクソ叩けよ
- 317 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:32:37.94 ID:Lq0soKZe
- >>312
わかる
外人枠をもっと広げてほしい
アジア枠ヨーロッパ枠キューバ枠を別に作るくらいせーや
- 318 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:32:55.03 ID:Zvn7fdKj
- >>285
そらそうよ
- 319 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:33:06.98 ID:ce/5YrlZ
- >>311
サカ豚、ブヒッ!w
- 320 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:33:12.57 ID:DYFCjmWv
- >>315
一理ある
自分とこのコメント欄をまとめはじめたアッフィーみたいで嫌いや
- 321 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:33:14.14 ID:zt0tDPZu
- >>311
せやな
2大会連続優勝の侍ジャパンと過去最高がベスト16のサムライジャパン(笑)を一緒にするのは失礼だよな
- 322 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:33:27.74 ID:NQ1Pboz7
- >>313
歴史てきにも、スポーツとしのとっつき易さからしても無理やろな
- 323 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:33:53.93 ID:t2EhnQwr
- 野球はスーパープレーがないから微妙やわ
- 324 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:34:11.25 ID:NwYlVLsV
- >>312
実力的に通用するレベルなら喜んで獲るやろ中日時代のソトみたいに
- 325 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:34:17.98 ID:2MdTvzSb
- >>312
NPB脳にそんな発想はない
アメ公に正義の鉄槌を!みたいなのしかおかん
- 326 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:34:22.39 ID:DYFCjmWv
- >>312
安倍ぴょんがチーム数増やす言うとるから
もしほんまに増やすなら同時に外人枠増やさなアカンやろな
アジアのメジャーリーグに成長してもらいたい
- 327 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:34:23.99 ID:jqIxB/LG
- そらそうよ
- 328 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:34:43.03 ID:Lq0soKZe
- セカイがーとかいうけど結局日本人が見るのは日本代表だからな
日本代表が出るから見るんやで
- 329 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:34:48.35 ID:+M8Ljsi6
- 予選突破がやっとのうちが華
飽きってのは怖い
- 330 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:34:56.24 ID:W9i/m4CS
- >>322
ドイツとか真面目に取り組めば、国民の気質的にすぐに強くなりそうなんだけどな>野球
- 331 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:35:05.16 ID:NfLLr8Al
- スポーツやってたやつならどの競技でも楽しいやろ
- 332 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:35:06.95 ID:inqpixEm
- 勝つからおもしれーんだ
負けたら見る価値ない
- 333 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:35:12.66 ID:oR53vA74
- 娯楽としてワンプレーで逆転できるってのは大きいと思うで
- 334 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:35:15.62 ID:Rr2gpVYd
- アメリカの監督がトーリーだったりブラジルがラーキンだったりドミニカがトニー・ペーニャだったり監督も大物が多かった
- 335 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:35:16.17 ID:JQoQ8jeS
- >>285
前回も田澤とか上原は出たがってたんだよな
結局国内組だけになっちゃったけど
- 336 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:35:26.64 ID:Lq0soKZe
- >>330
アメリカ駐屯地のある街は野球人気らしいやで
- 337 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:35:42.13 ID:NwYlVLsV
- >>313
なおクリケットとかいうよくわからんのが流行ってる模様
- 338 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:36:01.92 ID:zt0tDPZu
- 欧州の野球といえばチェコの大統領が野球好きだか野球に力を入れるだか言ってた記憶がある
もう2,3年前だけど
- 339 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:36:44.83 ID:hPPMUDvU
- >>330
ドイツは今でもオランダイタリアに次ぐ三番手クラスだし、レーゲンスブルグみたいないい球場もあるし頑張ってほしいね
- 340 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:36:49.80 ID:Lq0soKZe
- >>338
チェコって国際大会やってない?ハーレムだかで
- 341 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:37:20.81 ID:yWHvsgW4
- 去年のWBCはあんまり面白くなかったわ
活躍しねーのにヘラヘラしてるどっかの球団の選手にイラついた
- 342 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:37:35.39 ID:hPPMUDvU
- >>338
北京のプレ代表がチェコに延長戦まで持ち込まれてたな
- 343 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:37:38.38 ID:Lq0soKZe
- 合理化と数値化のスポーツなんだからドイツ人とか好きそうなのに
- 344 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:37:39.53 ID:ZqkqUUtB
- 去年のWBC面白かったで
おかげで猫ファンになれたしな
- 345 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:38:14.13 ID:/aZwQx6U
- >>316
それはメダル取って当たり前の野球代表とベスト16入れば十分というサッカーとの国民の期待の差やからしゃーない
- 346 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:38:25.20 ID:Rr2gpVYd
- オランダのシモンズ、ボガーツ、スコープのガチの有望株達が出てて面白かった
これでプロファーが最初から出てれば完璧だった
- 347 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:38:28.05 ID:6obz1d18
- >>242
どこかにこれの動画無いのか
もう1回見たい
- 348 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:39:10.85 ID:suyKqarn
- >>339
なかなか簡単にはいかないとは思うけど、野球普及のために
日本は欧州遠征やってもええかもしれんね
- 349 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:39:12.14 ID:NwYlVLsV
- イタリアがドミニカ相手に大善戦した試合
めっちゃワクワクしたわ
http://www.youtube.com/watch?v=xqQZLR6bS3E
- 350 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:39:22.00 ID:HL/3fttK
- ちんちん〜僕のちんちん〜♪ちんちん〜僕のお〜ちんちん〜♪
- 351 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:39:28.74 ID:/aZwQx6U
- >>335
まず強化試合とかキャンプを出れるように球団に言ってくれませんかねえ
- 352 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:39:33.80 ID:GVgzkfyK
- やっぱある程度勝てないとつまんないわ
- 353 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:39:36.79 ID:Lq0soKZe
- >>346
AJとかいう国民的英雄
バレンティンとかいう頼れる4番もいたしな
- 354 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:39:37.56 ID:P9LOHI9f
- >>339
あの球場ほんますばらしい
- 355 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:39:59.52 ID:due+joUs
- >>347
ハイライトやレイチャンが逆転打つシーンぐらいしか見つけられないなあ
- 356 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:40:07.48 ID:xnphS31X
- WBCは毎回作ったみたいなドラマがある
- 357 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:40:37.40 ID:FCDo/F/v
- 去年の大会は前回より大会自体が盛り上がってるなぁって思ったわ
- 358 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:40:43.40 ID:f3hvwKyp
- 勝つからな
- 359 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:40:49.94 ID:Rr2gpVYd
- >>353
そいつらはジョーンズに憧れて野球を始めたんやろうな 凄いことや
- 360 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:40:51.32 ID:9PflHdy7
- 日本の姿勢が最大の問題だわ
中国と言う大国がすぐ近くにあるのに普及や発展に全く勤めない
挙げ句の果てに出ないとか言い出すし
プロリーグが成熟した後から世界に発展に着手した最大のデメリット
- 361 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:40:52.43 ID:Lq0soKZe
- http://www.baseballjobsoverseas.com/internationalbaseballcommunity/wp-content/uploads/2013/01/Regensburg-Baseball.jpg
レーゲンスブルク
こマ?
- 362 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:41:23.84 ID:lrkMk8a8
- 残当
日本弱すぎんねん
後半なんてノーチャンスやしな
- 363 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:41:45.23 ID:SBiesYyh
- まあワイ台湾戦生でみたからそら面白さの格が違ったわ
- 364 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:42:10.69 ID:if+7SsDa
- 基本的に試合自体がクソつまらん
特に勝ってるときの引きこもり塩試合
- 365 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:42:13.46 ID:due+joUs
- >>361
2009w杯のやつやね。外野は無くなったけど
- 366 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:42:54.73 ID:Lq0soKZe
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/Armin_wolf_arena_wm2009.jpg
- 367 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:43:01.04 ID:NwYlVLsV
- とりあえず東京五輪で野球復活させてくれや
- 368 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:43:24.07 ID:wT3BTer0
- >>360
わかる
アジアシリーズやる気ないし
- 369 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:43:31.77 ID:Lq0soKZe
- ドイツのこの球場は日本のヘタな地方球場より立派やな
- 370 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:43:41.66 ID:BBXWNA81
- 井端様様やね(ニッコリ
最初のリーグ戦ブラジルに負けかけてたもんな
- 371 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:43:51.30 ID:W9i/m4CS
- >>348
欧州の野球リーグに日本人を大量に送り込んだり
逆に日本に国代表を招待して試合するのも手やな
問題は選手サイドが乗り気やない事や
- 372 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:43:55.74 ID:zlWbWt4i
- >>335
口だけじゃなくてちゃんと練習試合にも日程合わせるとか行動で示してくれませんかねえ
- 373 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:44:38.75 ID:/aZwQx6U
- >>360
なんでや!中国からも選手とったりプロリーグ支援したりしてるやろ!
なお
- 374 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:44:39.74 ID:9m9Fv50s
- メジャー組で出場辞退する選手がいるのがなぁ…
- 375 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:45:13.61 ID:NQ1Pboz7
- 欧州よりアフリカンに教える方がいいんじゃないか
- 376 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:45:23.80 ID:x1UIZaZ9
- 嫌なことが会った時WBCの井端とかイチローとか福留見ると気分がよくなるわ
- 377 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:45:30.12 ID:U9mkJptZ
- 代表戦くらいはと思って見てやったけど
やっぱ球蹴り自体がつまんねえわ
何でこんなのを数時間見てたんだろうって虚無感
- 378 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:45:33.33 ID:zlWbWt4i
- >>374
メジャーは非協力な球団が多いからしゃーない
- 379 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:45:38.06 ID:RTmiioop
- WBCは大会としての価値がない
参加しなくていいよ
アメリカが儲かるだけだし
- 380 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:45:47.58 ID:Lq0soKZe
- >>376
BGMはunicornやな
- 381 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:46:07.85 ID:rLXSJJq8
- 他国代表が気合い入れ始めて盛り上がってきたけど
日本代表がだんだんスケールダウンしてるのが気になるわ
イチローが代表になって王が監督するって知った時はちびる程興奮したのに
- 382 :本宮大輔 ◆xSHhqsnDLU :2014/06/15(日) 13:46:31.46 ID:K9GnOCS0
- >>54
井端の打球音はパキャッだろ
- 383 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:47:02.67 ID:NwYlVLsV
- >>381
よっしゃ!冥土の土産に長嶋監督や!
ついでに守備コーチはジョイナスや!
- 384 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:47:37.14 ID:9PflHdy7
- >>379
IBAFプレミア12に突っぱねられた日本野球が言えた口じゃない
それでいて五輪五輪言ってるから身勝手すぎる
- 385 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:47:38.01 ID:wT3BTer0
- >>379
価値を高めるために参加するんやろ
- 386 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:47:51.78 ID:SBiesYyh
- 王健民打てなくて
能見が微妙で
坂本が打って阿部が打って
でマーが撃たれて
もう負けかと思った次は山口が火消しで抑えて
牧田がダイビングキャッチして
鳥谷が盗塁して井端でおいついて
中田の犠牲フライ
- 387 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:47:56.06 ID:9rqCa7My
- >>59
大田さんも入れよう(提案)
- 388 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:48:01.20 ID:2MdTvzSb
- WBC潰そうとしてたNPB選手会(笑)が欧州遠征(笑)するわけねーだろカス
- 389 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:48:22.89 ID:rn8ErF4n
- 日本関係ないけど予選ラウンドも面白かった普段見ない国の野球見れたし
なお試合はコールドコールドアンドコールド
- 390 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:48:52.22 ID:/aZwQx6U
- >>371
コーチは昔ムッシュや山内がフランスに行ってたな
なお選手が監督やコーチの言うことを聞かないのが当たり前なので教え甲斐はあまりないもよう
- 391 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:49:24.66 ID:Lq0soKZe
- 糸井梶谷
大田 柳田 石川
鈴木 坂本
荒波 菊池 山田 岡田
嶋
これなら勝てるやろ
- 392 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:49:30.18 ID:+N5IuB0o
- >>379
NPBはWBCIに出資要請されてたのに断ったんだぞ。
リスクを全く取らずに利益が出たら取り分よこせとか恥知らずもいいとこ。
- 393 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:49:33.52 ID:DKHrX8rJ
- >>387
大田は普通に手を使いそうだからNG
- 394 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:49:43.36 ID:zypulYX4
- >>48
下から2番目ほんと好き
- 395 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:49:51.78 ID:2MdTvzSb
- その糞選手会を支持してたお前らも同罪やろ
- 396 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:50:00.56 ID:j8ZeImRa
- 2点差ついたらほぼ終わりだから詰まらん
贔屓がかってるならいいけど負けてる場合
なんか一発逆転の救済処置ないと点差着いたら見てられん
- 397 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:50:16.33 ID:TM6i3mJy
- WBCのいいとこはNPBゆかりの外国人がいろんなとこで見れるとこもええとおもうわ
- 398 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:50:30.30 ID:GFDJ8lPa
- WBC戦士井端とかいうぐうレジェンド
- 399 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:51:18.38 ID:9ed/+0tp
- >>391
どこに打ったらヒットになるんだよ・・・
- 400 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:51:37.69 ID:AtgztDLc
- WBCのほうが勝って当たり前やから気が重い
WCはどこで負けてもええし負けたらサカ豚煽ればええから気が楽
- 401 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:51:41.02 ID:8xlhTLAm
- >>386
牧田は鳥谷井端の後やな
どうでもええことやけど
- 402 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:51:48.91 ID:uKO2NZ49
- >>49
確かにそうだな
星野がオリンピックで3位だったときはブーブー言ってたのにね
- 403 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/15(日) 13:52:00.38 ID:JQoQ8jeS
- 次までに野者が育ってくれないとなあ
長距離砲少ないし動く球打てないしで課題多い
投手陣はメジャー組さえ参加してくれたら問題ないけど
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★